くろぶろぐ は
洋画家・黒木雅彦 のBlogです。絵画以外の写真や音楽活動などの話題も書き綴っていきたいと思います。 黒木雅彦のofficial site にリンクしています。 ぜひご覧下さい。 メールはこちらまでお願いします。 NEWS! 準備中 最新のコメント
カテゴリ
以前の記事
2018年 09月 2017年 12月 2016年 12月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
この夏、セミの声をほとんど聞きません。
うちの前は結構広い林なので、毎年夜中であろうと朝方であろうとうるさいほどセミが鳴くのですが、今年はその声を聞かないです。 関西の方ではクマゼミが盛んに鳴いているらしいのに。 みなさんのご近所ではどうですか? セミ、鳴いてますか? ▲
by masahiko_kuroki
| 2010-07-31 12:01
|
Comments(8)
土曜の夜はアルカフェのアカペライベントに出演。
1stステージはcubiXという今風の若い6人組。 上手いし勢いもあるしアクションもあるし。 のっけから圧倒されました。 出演者もお客さんもみんな若かったなあ。 ボイスパーカッションというのも初めて生で見ました。 3rdステージはおなじみTanto Gutsさん。 こちらは正当派ジャズコーラス。 有無を言わせぬ巧さ。 さすがです。 ライブとしてはこの二つだけで十分なのに、何故かこの間にワシら「うたたに」が挟まってしまいました。 これ、罰ゲームでしょうか? いじめでしょうか? もう勘弁してくだせいよお、という気分の僕とすみぞ。 これも神様に与えられた試練なのでしょう。 冷や汗あぶら汗かきながら何とか5曲歌いました。 もうどんなところでだって堂々と歌えますよ。 ええ、歌えますとも。 昨日のセット ・てぃんさぐぬ花 ・しずく(すみぞボーカルバージョン) ・ラストダンスは私に ・スーダラ節 ・みんな夢の中 昨夜の2nd & 3rdステージは http://www.ustream.tv/recorded/8478862 でご覧いただけます。 一週間限定です。 ▲
by masahiko_kuroki
| 2010-07-26 09:16
|
Comments(2)
昨夜、録画しておいた映画『ファンボーイズ』を見る。
スターウォーズオタクの青年たちが不治の病で余命幾ばくもない仲間に公開前の「スターウォーズ」の新作を見せようとジョージ・ルーカスのスカイウォーカーランチを目指すというロードムービーだ。 香山リカさんがツイッターで一年分泣いたとツイートしておられたのだが、実際はコメディ映画だ。 各所にスターウォーズオタク魂をくすぐる仕掛けがちりばめてあるのでファンにはたまらないだろう。 僕はファンでもなんでもないので特別な感動はなかったのだが、アメリカではスタートレックのオタク(トレッカー。差別的にはトレッキー、と呼ばれている)というのもいて、スターウォーズオタクと争っているというのが可笑しかった。 映画の内容は以下の予告編を見ればだいたいわかる。(というか、これで十分?(笑)) 映画を見終わったあと、妻に 「スタートレックオタクがトレッカーなら、君はローダーだな。」 と皮肉と嫌みと嫌がらせと悪意を込めて言ったら 「リンガーというのよっ。ふん!」 と逆に威張られてしまった。 妻は『指輪物語』及び映画『ロード・オブ・ザ・リング』のオタクで、特に日本には約1200人しかいないという俳優ヴィゴ・モーテンセン(Viggo Mortensen)のコアなファンの一人なのだ。 やれやれ。 世にオタクの種は尽きまじ、であることよのお。 ▲
by masahiko_kuroki
| 2010-07-23 10:50
|
Comments(7)
7月10日のアルカフェでのライブでは アカペラユニット・アイランズさんがうたたねの「しずく」を歌ったくださいました。
「たんじょう日のうた」「森のクマさん」に引き続き第三弾です。 いやー、ホント、自分が作った歌とは思えないすばらしいアレンジとコーラス。 一日も早いCD化を希望します。 当日のうたたね de Parisの動画は http://www.youtube.com/view_play_list?p=53CEF9D18F7E6F4F に全曲収録されています。 こちらには僕が歌うオリジナル版「しずく」が入っていますので、聴き比べてみてください。 ▲
by masahiko_kuroki
| 2010-07-22 17:44
|
Comments(0)
▲
by masahiko_kuroki
| 2010-07-19 21:28
|
Comments(0)
▲
by masahiko_kuroki
| 2010-07-18 23:37
|
Comments(0)
![]() 梅雨開けましたねー。 じめじめした梅雨が終わってカーッと暑い夏がやってきました。 ビールが旨い季節です。 7月24日(土)、ご存じ荻窪・アルカフェに美味しい生ビールを飲みに来ませんか? 僕とすみぞの二人ユニット「うたたに」がすばらしいアカペラコーラスユニットに挟まれて出演します。 うたたねとはひと味違った「うたたに」サウンドをお楽しみくだされ。 新しいギターもお披露目します。 なお席に限りがありますので、ご予約をおすすめしますよ。 【日程・時間】7月24日(土)19:00~23:00(L.O. 22:30) 【料金】入店チャージ¥500+1drink(\400~) 【出演】 CubiX http://cubixcubix.com/pctop.html 女性Vo×2、男性Vo×3、ボイパ×1のアカペラボーカルグループ。 すごそうだ。 うたたに(Vo,Gt/cho,三線) 世界に類を見ないギター・アコーディオン・三線の 生音三人組「うたたね de Paris」から ミヤビんとすみぞのふたりユニット 。 冷や汗出そうだ。 Tanto Guts http://tanto-guts.s7.xrea.com/ ご存じ、男女4人のスーパーアカペラコーラスグループ。 ジャズコーラスがむちゃくちゃ格好よさそうだ。 ◆アルカフェ 荻窪駅南口、仲通り商店街 03-3391-2046 http://alcafe.incoming.jp/ ▲
by masahiko_kuroki
| 2010-07-18 00:46
|
Comments(0)
▲
by masahiko_kuroki
| 2010-07-14 09:33
|
Comments(5)
▲
by masahiko_kuroki
| 2010-07-12 22:23
|
Comments(2)
さて昨夜のライブ。
おかげさまでとても楽しい夜になりました。 超満席のお客様はどうだったのか気になりますが、 アンコールまでいただいたのでOKと思うことにします。 1stステージはアイランズさん。 もう貫禄の歌唱でした。 新しいチャレンジの「帰ってきたヨッパライ」。 だんさんが実感を込めて歌っていたのが印象的でした。(笑) 次はぜひ「スーダラ節」をお願いしたいです。:p 柳ジョージの「ぐでんぐてん」も可。:p:p 今回もっとも楽しみだったのが「しずく」を歌ってくださること。 いやー、アレンジも歌唱もすばらしかったです。 僕の曲を歌ってもらう度に言っていますが、とても自分の曲とは思えません。 このアレンジと歌なら世に出してもヒットするんじゃないかなあ。 ぜひヒットさせてください。>アイランズさん 印税、楽しみにしています。 お客様の2/3がアイランズ関係だったので、1stが終わったらみんな帰ってしまうのではないかと心配しましたが、多少の入れ替えはあったものの、後半からのお客様もいらしたので、2ndも同じように満席でした。 ありがたいありがたい。なむなむ。 うたたね de Parisのステージはいつもと変わらない、眠たくなる曲ばかり集めてしまいました。 すみません。 でもお客様は我慢強かったですね。 寝ているお客様は一人二人しかいませんでした。(^^;; ありがとうございます。 これからはもう少し勢いのある曲もやらないとお客様がかわいそうだ。 三曲目に「しずく」の元歌を聴いてもらいました。 この曲があんなにすばらしいコーラス曲になってしまうのです。 うたたね de Paris的には大変珍しく打ち上げに行きました。 近くのお好み焼き屋さん。 残ってくださったお客様にも声かけて、大人数の宴会になりました。 楽しかったなあ。 次のアルカフェでのライブは24日(土)です。 僕とすみぞの二人ユニット「うたたに」で出演します。 うたたね de Parisとは違った選曲でお送りしますのでぜひいらしてくださいね。 ご予約はお早めに。 昨夜のセット ・てぃんさぐぬ花 ・島々美しゃー ・しずく ・夕風 ・逢いたくて逢いたくて ・街の灯り ・ダニーボーイ ・みんな夢の中 ・十九の春 (アンコール) ▲
by masahiko_kuroki
| 2010-07-11 17:09
|
Comments(2)
|
ファン申請 |
||